カウンセリングでも他人軸!?

 

カウンセリングでも他人軸だった )o(

だから、いつもカウンセリング中に、もやもやイライラしていたんだーーー

 

 

カウンセリングを受けると、もやもやイライラすることが多く、

無駄だったかな~と後悔したり、カウンセラーに八つ当たりしていました。

もっとちゃんと効果を感じられるようにカウンセリングしてよ!

始めから本気でやってよ。カウンセリングってなに?だた雑談しているだけじゃん。自分の話したいことを話しているだけじゃん。あたしの解決に、関係ない話ばっかりじゃん。こんなものに大金使って、あたし何やってるんだろう?騙されてるのかなー?相手はお金儲けのためでやってるのかなー?本当に私のためにしてくれているのかな?って不安でもやもやしてた。

 

もうその話良いよ。なぜこうなっているのかの説明はいいよ。それは知ってるよ。それで、それをどうしたら良いかを教えてよ!ってイライラ イライラ、、、

(こんなのってあたしだけなのかなー??)

 

今日もまた、その心の仕組みの説明は知っているから、もういいよ。それより楽にしてよ。って腹が立った。

 

カウンセリングは相手がプロで、相手のフィールド。だから、お任せ~って感覚だった。

どういうものかもよくわからないし、何をするかもわからないし、何か新しい手法があるんだろうなー、カウンセラーが魔法をかけてくれて、私は楽になったり変われたりするんだろうなーと完全に受け身スタンス。=他人軸

(あっ新しいことをするときっていつもそうだな~。まず相手の出方をみるというか、相手のやり方に合わせる。それで、方法や空気とかわかってから、自分の感覚の中で、その場に合いそうなことを選んで出す。これ、私の中にあるパターンだわ)

 

 

自分が楽になり変わることが目的だ。

だけど、変えてもらうんだから、相手の機嫌をとって、相手のコンディションを良くしようと、カウンセリング中は自分より相手の機嫌を優先していた。

だからもやもやイライラしていたんだなーと納得。

 

カウンセリングの手法は、だいたい、

感情の解放をしていって、自分に合う新しい価値観をインプットすること。

カウンセラーの仕事はそれをサポートすること。

あくまで、自分が主役。

なのに、自分がわからないから、相手に全部お任せしてしまう。自分は無力で何もできない。相手に変えてもらわないといけない。それしか方法がないと思い込んでいた。

 

私の感情をカウンセラーが受容してくれることで解放され癒されていく。

だから、まず私が自分の感情を伝えないと、始まらない。

だけど自分の感情がわからなかった。だって、相手の感情や機嫌ばかりに注目していたから。

相手は、サポートしたいけど、感情を出してもらえないとできない。そのもどかしさからイライラしていたんだろうなー。感情を出せない出さないのは心を開いていないから。だって、騙されていないか、本当に変えてもらえるか、効果は本当にあるか、疑っていたもん。そりゃ余計な雑念抵抗ありまくり。そりゃあ、自分の感情がわからなくて当たり前だな。

相手も感情を受容して解放してあげたいけど、私が感情を表出しないから、引き出そうといろんな話をしながら、私が感情が引っ掛かるところがないか必死に探してくれていたんだな~。そんなことはいいから私の話を聞いてよって思ってた。(どんな話を聞いてほしかったの?)

 

今のカウンセラーさんは受容の姿勢はすごく素晴らしいと感じるから、あとは私がリラックスして、心を開いて、感情を表出せば、きっと変われる。

 

もういいよ。もう、向き合おう。もう許してあげようよ。もうゆるんでいいよ。もう我慢してきた感情出していいよ。もう受け止めるよ。もう我慢しなくていいよ。もうすべてを許していいよ。許せないなら、許せない―っていう感情出していいよ。Tさんなら、受け止めてくれるよ。信頼していいいよ。もうそのままありのまま出そう。

 

次のカウンセリングでは、Tさんは味方。わたしのために必死でやってくれている。

わたしはどうなりたいのか。

自信を持って生きたい。自分の才能を認めて伸ばしたい。楽しく生き生きと生きたい。人と心地よく楽しく過ごしたい。人を好きになりたい。恋愛を楽しみたい。人生を楽しみたい。

『変わりたい』という目的を思い起こして、向かおう。

自分のため自分のため。と言い聞かせて、自分軸で受けるぞ!!

 

(そういえば、今回は初のお泊りだったし、とりあえず行けたら良しっていう感覚が強かったかも。目的は果たしていた、、、ってこと?かも^^)